
徳島の小さな家で暮らすこと。
住みたいと思っている場所や所有する土地の都合で、どうしても小さな家を選ばざるを得ないことってありますよね。
また土地が狭いことで家のサイズが小さくなることにマイナスなイメージを持ってしまいがち。
でもそんなことはありません。
徳島の小さな家で暮らすことにはメリットがいっぱいです。
工夫次第で賢く、素敵に暮らすことができます。
そんなライフスタイルや住みたい場所、土地の都合などで、小さい家を建てられたおうちの実例を紹介していますので、小さな家を考えておられる方は、家づくりの参考にぜひご覧くださいね!
①NARUICHI ポトフ モデルハウス(徳島県徳島市)



「絵本から飛び出したかわいいお家」
がテーマの素敵な家は
徳島市にある、なるいちのポトフ モデルハウスです。
ポツンと佇むとっても可愛い外観。
アプローチからアーチの玄関に向かう時、
絵本の世界に入ってしまったような感覚になりそう。
造作でつくった玄関ドアは憧れの両開きです。
そしてインテリアも温もりあふれる空間。
大きな吹抜けが広がるリビングダイニングは
2階とゆるやかにつながり、
いつも家族の居場所を感じながら暮らせます。
家具や照明、ニッチ、タイルも
お部屋にキュートな印象を添えてくれます。
可愛くて、やさしいお家は
自然と家族の笑顔を増やしてくれそうです。
②ナチュラルフレンチの平屋(徳島県徳島市)



緑に包まれたロケーションに佇む平屋のおうち。
茶色い三角屋根とカーブを描くアプローチが
とても可愛い外観で素敵です。
ナチュラルフレンチな雰囲気に
コーディネートされたインテリアもおしゃれ。
やさしい雰囲気の照明が飾られた
開放感のある広々としたLDKには
家族の楽しい時間が流れます。
キッチンからはリビングの様子はもちろん、
その先に広がるお庭まで見渡せて、
いつも家族を見守ることができます。
ナチュラルな雰囲気のインテリアが
自然とやさしい気持ちにさせてくれる
可愛い平屋のおうちが完成しました。
③NATURAL FRENCH(徳島県徳島市)



三角屋根が可愛い白いおうち。
外壁はガルバリウムで仕上げました。
インテリアもナチュラルフレンチの
素敵な空間が広がります。
ナチュラルなテイストの照明や雑貨などが
飾られたお部屋はやさしい雰囲気。
開放感抜群のLDKには
家族が自然と集まり、ゆったり過ごすことができます。
お部屋全体を見渡すことができるキッチンは
家族の存在をいつも感じていられます。
また家事ラクな間取りやたっぷりの収納など
便利に暮らせる工夫が詰まっています。
ナチュラルフレンチのやさしいお部屋で
のんびり暮らせる素敵なおうちが完成しました。