
徳島の平屋のお家で暮らすこと。
生活の動線がシンプルとなり、小さなお子様がいる家庭では転倒を防げたり、
老後でも安心安全に過ごす事が出来ます。
2階がない事で、支える柱や壁の数が減り、広々としたリビングや天井を高くすることも可能です。
徳島では、長く暮らす事がとても多いので、
平屋で長く安全に暮らす事はとても重要になってきます。
弊社では、おしゃれでかわいい、こだわりの平屋を提案させてもらってます。
是非、ご参考にご覧ください!
①小さな平屋 (徳島県徳島市)


オレンジ色の瓦屋根や、外壁のアクセントタイルを貼ったかわいいナチュラルフレンチスタイル。
室内も木のぬくもりを感じながら家族と過ごすLDK。
照明や壁の棚板が可愛らしい空間を演出しています。
自分好みのインテリアを楽しめそうな、心地よい人気の平屋のお家です。
②なるいちモデルハウスポトフ (徳島県徳島市)



ブルーの空に映える、可愛い平屋のお家。柔らかな灯りがこぼれる窓と、
エントランスのアーチが、帰宅する人を温かく迎え入れます。
高い勾配天井に渡された力強い木の梁が、
空間にダイナミックなリズムを生み出すLDK。
木のぬくもりと白い壁が調和し、
家族が集う明るい場所となっています。
カラフルなモザイクタイルが彩る、かわいい洗面スペース。
小さく可愛らしい窓から差し込む光と、
かわいいペンダント照明が、毎日の身支度を楽しくさせてくれます。
③バリアフリーにこだわった平屋のお家 (徳島県板野郡)


既存の住宅に寄り添うように建てられた、モスグリーンガルバの平屋。
陽の光をたっぷり取り込む窓と、安心のバリアフリー設計が
どなたにも優しいアプローチになっています。
温かみのある木目調の天井と床が、リラックスできる空間を作り出しています。
黒いフレームの引き戸は、お部屋を広く見せながら、
光を通すデザインがおしゃれな暮らしに広がりを与えてくれる設計です。


